【ケレンってなに?】恵那市・中津川市の外壁塗装・屋根塗装工事専門店 ㈲本多塗装店
恵那市・中津川市・瑞浪市・土岐市のみなさん、こんにちは!
外壁塗装・屋根塗装工事の項目の中に”ケレン・清掃”とあります。
塗装をする前の工程の1つで大事な作業です。
1.ケレンとは
ケレンとは、ヤスリや電動工具などを使用し、トタン屋根・金属壁・階段の鉄部の汚れやサビ・旧塗膜を落とす作業を言います。
また鉄部だけでなく木部などにも行われ、塗料が密着しにくい下地(塩ビ管)などにも使用されます。
塗料が乗りにくい下地にケレンをかけ、”目荒らし(めあらし)”を行うことで細かい傷をつけ塗料を乗りやすくします。
これを素地調整といいます。
そのため、一般的にケレンと言うとサビや旧塗膜を除去するほか、目荒らしも含まれます。
鉄部に塗装を行う場合、ケレンをした後にサビ止めを塗ってから上塗りを塗装していきますが、
ケレンが不十分な状態で塗装をしてしまうと、塗装して2~3年後に塗膜がハガレてしまうなど、初期不良が起こる可能性が高まります。
2.ケレンの種類
ケレンの方法には”1種から4種”の4種類あり、既存の下地の劣化具合によって内容が違ってきます。
ケレンの種類により《使用する道具》も異なります。
1種ケレン
一般住宅ではほぼ使いません。
既存塗膜の劣化が非常に進行していて、活きている塗膜がほとんどない場合、1種ケレンを行います。
使えない塗膜を全て除去することで、下地に新しい塗膜が乗りやすい状態にするため、様々な工具を使用します。
《ショットブラスト・サンドブラスト・剥離剤 等々》
2種ケレン
既存下地の劣化や腐食が著しい場合に行われるケレンで、電動工具を使用します。
電動工具を使い、発生している腐食やサビを除去することで新しい塗膜が密着できる下地を作り出します。
2種ケレンも1種ケレンと同じく、一般住宅で行われることはなく、高層マンションやビルなどの鉄筋構造の建物で行われます。
《ワイヤーブラシ・ワイヤカップ・ディスクサンダー 等々》
3種ケレン
一番よく行われるケレン方法で、戸建て住宅にも用いられます。
手工具と電動工具を使用し、劣化していない既存塗膜は残し傷み箇所や剥離箇所を除去します。
《ワイヤーブラシ・スクレーパー・ケレン棒 等々》
4種ケレン
最も状態が良い場合に行います。
電動工具は使わず手工具のみで施工します。
《紙ヤスリ 等々》
塗膜が密着する下地をケレン清掃で作り、お家を守る外壁塗装・屋根塗装工事を行います!
外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、恵那市・中津川市の外壁塗装・屋根塗装工事専門店の㈲本多塗装店にお問い合わせください。
新型コロナウイルス対策として、マスク着用にてのご来店をお待ちしております。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました🐸
有限会社 本多塗装店は外壁塗装・屋根塗装専門店です。
恵那市・中津川市・瑞浪市・土岐市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。
地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。
これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。