
本多塗装店のスタッフブログ 記事一覧


【高圧洗浄が大切な理由?」】恵那市・中津川市の外壁塗装・屋根塗装工事専門店 ㈲本多塗装店
恵那市・中津川市・瑞浪市・土岐市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の有限会社本多塗装店です! 外壁塗装や屋根塗装を行う際、必ず『高圧洗浄』を行います。 外壁や屋根を洗浄するのですが、ただ洗うだけでなくとても重要な役割があります。 今回は、【外壁塗装において高圧洗浄が大切な理由】について載せます。 外壁塗装において高圧洗浄を行う理由は「汚れを落とす」です。 年数が経つにつれて外壁が汚れてしまうのは当然のことです。 外壁が汚れると・・・? ◆見た目が良くない ◆塗膜の劣化 ◆外壁の劣化 ◆雨漏りを起こす恐れがある ◆建物内部の劣化 このように外壁が汚れてしまうと、ただ見た目が悪くなってしまうここと以外にも、劣化やそれに伴う雨漏りなどを引き起こしてしまうのです。 外壁を洗浄する理由 外壁の高圧洗浄は、もちろん「汚れを落とす」ためです。 カビやコケや藻・雨垂れ跡などを、洗い流します。 外壁塗装で考えると他にも理由があります。 それは「塗料を密着させるため」です。 外壁の塗膜は年月が経つと古くなったり、雨や風などにさらされ劣化していきます。 劣化した塗膜は、次第に粉化して手で触るとチョークのような白い粉が付いてきます。 これを「チョーキング現象」といいます。 チョーキング現象が起こってしまうと古い塗膜が邪魔をして、新しく塗装した塗膜が剥がれやすくなってしまうのです。 外壁塗装をするにあたって、塗料の持ちを良くするように、密着させるために高圧洗浄はとても重要な役割を果たしているのです❣ 外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、恵那市・中津川市の外壁塗装・屋根塗装工事専門店の㈲本多塗装店にお問い合わせください。 新型コロナウイルス対策として、マスク着用にてのご来店をお願い致します。 今日も最後まで読んでいただきありがとうございました🐸 有限会社本多塗装店は外壁塗装・屋根塗装専門店です。 恵那市・中津川市・瑞浪市・土岐市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ■本多塗装店の塗装メニューはこちらから! ■本多塗装店は、お客様から選ばれる理由があります! 2022年2月26日 更新
【外壁塗装のケレンとは?②】恵那市・中津川市の外壁塗装・屋根塗装工事専門店 ㈲本多塗装店
恵那市・中津川市・瑞浪市・土岐市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の有限会社本多塗装店です! 前回に引き続き「ケレン」についてご紹介いたします。 <ケレンとは?①はこちら👇> ケレン作業の種類 ケレン作業には、4種類の作業方法があり、用途や施工方法によって下地の整え方も変わってきます。 1種ケレン 別名「ブラスト法」と呼ばれます。 金属片を含む研磨剤を吹き付けながら表面を研磨します。 主にこの方法は長橋や船などの頻繁に塗り直しができないような大型建造物などに用いられます。 2種ケレン 広い範囲にサビが附着していたりサビがひどい時は、ディスクサンダーなどの工具を使って、サビ・旧塗膜を除去します。 鉄骨建築の外壁塗装などに使われ、戸建て住宅には使われることはありません。 3種ケレン サビがそれほど多くない時に使われる方法です。 サビなどのないキレイな塗膜を残し、サビや汚れが付着している部分や劣化のある旧塗膜だけを除去します。 広い範囲は電動工具で、範囲の狭い部分はヤスリを使い手作業で行います。 外壁塗装や鉄部塗装を行う時に用いられる、もっとも一般的なケレン作業です。 4種ケレン サビがほとんど発生しておらず、ダメージが少ない場合に用いられます。 高圧洗浄で汚れを落とした後、軽く表面に凸凹をつけることを目的としています。 塗膜の密着性を高めるため、電動工具やヤスリを使用します。 このようにケレンはサビや旧塗膜を落とすだけでなく、密着性を高めるためという役割があります。 塗装箇所や塗装面の状態によって、ケレンの種類も変わってきます。 外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、恵那市・中津川市の外壁塗装・屋根塗装専門店の㈲本多塗装店にお問い合わせください。 新型コロナウイルス対策として、マスク着用にてのご来店をお願い致します。 今日も最後まで読んでいただきありがとうございました🐸 有限会社本多塗装店は外壁塗装・屋根塗装専門店です。 恵那市・中津川市・瑞浪市・土岐市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ■本多塗装店の塗装メニューはこちらから! ■本多塗装店は、お客様から選ばれる理由があります! 2022年2月25日 更新
【外壁塗装のケレンとは?①】恵那市・中津川市の外壁塗装・屋根塗装工事専門店 ㈲本多塗装店
恵那市・中津川市・瑞浪市・土岐市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の有限会社本多塗装店です! 外壁塗装をお考えの際、業者のホームページなどの施工事例を見ていると「ケレン作業」などと書いてある写真を見たことがあると思います。 ケレンは、外壁塗装を行う中で、塗膜を長持ちさせるための重要な作業です。 ケレンをするのとしないのでは、塗膜の持ちが全く変わってきます。 今回は、外壁におけるケレンについてご紹介いたします。 ケレンとは? ケレンとは「下地処理」のことです。 外壁塗装をする際に、下地に新しく塗料を塗る前に、ヤスリなどを使って、付着しているサビ・汚れ・古い塗膜を剥がしたり削ったりします。 この作業をすることによって、下地に塗料が密着しやすくなり、新しく塗布した塗料がしっかりくっつきます。 つまり、外壁塗装の塗膜を長持ちさせるために大事な作業です。 (⇧これは木部のケレンをしています) ケレンの作業内容 下地を整える 鉄部、特に庇や雨戸はサビ・コケなどの汚れが付着しています。 万が一、この汚れが付いたまま塗料を塗ってしまうと、下塗り用塗料が密着せず、早期剥離の原因となります。 これは、高圧洗浄だけでは落としきれないものなので、ケレンを行って下地を整える必要があります。 塗料本来の機能性・耐用年数を保つことができ、塗膜を長持ちさせてくれます。 (⇧下塗り材を塗っています) 塗料の付着力を強める 外壁塗装を行う際は、下塗り材(あるいはシーラーと呼ばれる)の塗料を下地に塗ります。 しかし、この下塗りがしっかり下地に付く必要があります。 ケレンはこの下塗り材を下地に密着させる効果もあるのです。 ケレンをすると、表面に傷がつき凸凹ができます。 この凸凹に塗料がしっかり入り込むため、密着し長持ちしキレイに仕上がります。 表面が滑らかな方が塗料が密着するのでは??と思われやすいのですが、実は凸凹がある方が塗料が剥がれにくくしっかり長持ちします。 次回も続きの『ケレン』についてご紹介いたします。 外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、恵那市・中津川市の外壁塗装・屋根塗装工事専門店の㈲本多塗装店にお問い合わせください。 新型コロナウイルス対策として、マスク着用にてのご来店をお願い致します。 今日も最後まで読んでいただきありがとうございました🐸 有限会社本多塗装店は外壁塗装・屋根塗装専門店です。 恵那市・中津川市・瑞浪市・土岐市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ■本多塗装店の塗装メニューはこちらから! ■本多塗装店は、お客様から選ばれる理由があります! 2022年2月24日 更新
【シーリングも大切です!】恵那市・中津川市の外壁塗装・屋根塗装工事専門店 ㈲本多塗装店
恵那市・中津川市・瑞浪市・土岐市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の有限会社本多塗装店です! 今回は、シーリングの重要性について載せていきます。 シーリングはサイディングボードにとって、とても重要な役割をしてます。 外壁塗装をする際にも、大切なポイントになります。 シーリングとは? シーリングとは、サイディングボードの継ぎ目を埋め、ボード同士がぶつかり合って傷まないようにクッション材の役割をしてくれます。 また、他にも水の浸水を防ぎ、地震などの揺れの衝撃を吸収してくれます。 目地やコーキングと呼ばれることもあります。 モルタル壁にはシーリングがないので、地震などの揺れが起こると壁自体にヒビが入ってしまいます。 サイディングボード壁にはシーリングがあることで、壁そのものにはヒビが入りにくくなります。 また、サイディング壁のクッション材の役割の他に、モルタル壁のヒビ割れの補修として使用されるので、お家のメンテナンスには欠かせない材料です。 シーリングも劣化 外壁が年月が経つうちに劣化するのと同じように、シーリングも当然劣化しています。 シーリングは紫外線に弱く、初めは柔らかいのですが紫外線に浴び続けると硬くなってしまいます。 硬くなるとヒビが入りやすくなったり、壁の継ぎ目にすき間ができてしまったり、シーリング自体がスカスカになってしまったりと、様々な劣化が起きてきます。 新築時の戸建てでは、初期費用を抑えるために安価なシーリング材が使われていることが多く、7~8年で劣化症状が現れたりします。 シーリングの中に可塑剤(かそざい)と呼ばれる油がにじみ出てきたりします。 これも劣化現象の一つで硬質化が出始めている合図です。 可塑剤がにじみ出る事をブリード現象と呼びます。 このブリード現象は、外壁塗装をする際にとても重要な箇所になります。 サイディングボードは、塗装だけでなくシーリングも新しく打ち替えるシーリング工事も必要になってきます。 どの塗料を使用するかという事ももちろん大切ですが、サイディングボードにはどんなシーリング材を使用するのかも大切です。 外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、恵那市・中津川市の外壁塗装・屋根塗装工事専門店の㈲本多塗装店にお問い合わせください。 新型コロナウイルス対策として、マスク着用にてのご来店をお願い致します。 今日も最後まで読んでいただきありがとうございました🐸 有限会社本多塗装店は外壁塗装・屋根塗装専門店です。 恵那市・中津川市・瑞浪市・土岐市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ■本多塗装店の塗装メニューはこちらから! ■本多塗装店は、お客様から選ばれる理由があります! 2022年2月22日 更新
【外壁塗装で木部は?】恵那市・中津川市の外壁塗装・屋根塗装工事専門店 ㈲本多塗装店
恵那市・中津川市・瑞浪市・土岐市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の有限会社本多塗装店です! 外壁塗装を行う際、外壁以外の付帯部も同時に塗装をすることが多いです。 付帯部で木材を使用している部分は、破風板・鼻隠し・軒天・ウッドデッキなどがあります。 天然の木は暖かみのある印象になり、住宅全体に取り入れたり、付帯部などの一部に使われていたりします。 木部は金属やコンクリートなどの素材とは違い、天然の木を加工してあるのでデメリットも多いため、しっかり理解して正しいメンテナンスが必要になります。 今回は、木部のメンテナンスの注意点をご紹介いたします。 木部のメンテナンス 皆さんのお家に木部があり塗替えを検討されている方は、木の性質を知っておくといいですね。 住宅に使ってある部材と異なる木材は、独自の性質があるので正しいメンテナンス方法で塗替えしましょう。 木は呼吸している 木は水分・湿気を吸い込んだり吐き出したりすることで呼吸をし、その呼吸によって膨張と伸縮を繰り返しています。 また、木は湿度が高くなりすぎないように、周りの湿度が高ければ湿気を吸い込み木自体に水分を持って、周りが乾燥している時は水分を吐き出して湿度を調整してくれます。 この現象を調湿作用といい、調湿作用を目的として内装材に多く使われていますし、見た目の穏やかさの一つでも木が使用されます。 しかし、この調湿作用により膨張・伸縮を繰り返すことで外壁塗装の際に障害となるのです。 外壁塗装を行うことで「塗膜」を形成し、この塗膜が紫外線や風雨から外壁・家を守ってくれます。 木材に塗装を施した場合、調湿作用により塗膜に剥がれやヒビ割れを引き起こしてしまいます。 ただし、木材専用の塗料もあります。 木部塗装を長持ちさせるのは難しい 木は調湿作用によって膨張と伸縮を繰り返しますので、木材の塗装は長持ちしにくいのです。 塗装前に下地処理をどのくらいするかによって持続性は異なりますが、適切な塗装工事をしてもサイディングやモルタルに比べると木部塗装の寿命は半分くらいになってしまいます。 使用する塗料の種類によっても耐久性が変わりますが、外壁サイディング・モルタルの塗膜が15年耐久の場合、木部塗装は6~8年ほどです。 どうしてもトラブルが起こる可能性があるため、木部はメーカー保証とは別の業者から出す”施工保証”が保証の対象外だったり、対象期間が短く設定されているケースが多いです。 木部の塗装は、木の性能を理解して施工方法や塗料の選別をしましょう。 外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、恵那市・中津川市の外壁塗装・屋根塗装工事専門店の㈲本多塗装店にお問い合わせください。 新型コロナウイルス対策として、マスク着用にてのご来店をお願い致します。 今日も最後まで読んでいただきありがとうございました🐸 恵那市・中津川市・瑞浪市・土岐市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ■本多塗装店の塗装メニューはこちらから! ■本多塗装店は、お客様から選ばれる理由があります! 2022年2月18日 更新
【軒天の塗装も大切です!②】恵那市・中津川市の外壁塗装・屋根塗装工事専門店 ㈲本多塗装店
恵那市・中津川市・瑞浪市・土岐市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の有限会社本多塗装店です! 前回は、軒天の劣化についてご紹介しました。 <軒天の塗装 ① はこちら👇> 外壁塗装と同じで軒天もメンテナンスが必要です。 今回は、軒天の塗装手順についてご紹介いたします。 外壁や周辺の養生 外壁や付帯部などに塗料が付かないように養生をします。 ⇓ 右の赤いテープとビニールで樋を養生してあります。 汚れを落とす 高圧洗浄で軒天に付いている汚れを洗い流します。 汚れをしっかり落とすことで塗料を密着させやすくします。 塗料を塗装する 軒天は、基本外壁とは違う軒天専用の塗料を使って塗装します。 外壁塗装は3回塗りで仕上げますが、軒天は2回塗りです。 他にも、軒天と外壁の耐久性を合わせる時は、下塗りにそれぞれに合う下塗り材を使い、仕上げに同じ塗料を使う事もあります。 塗料が乾いたら軒天塗装完了となります! 外壁塗装と違い、軒天塗装は塗料を薄く2回塗ることで、ムラなく均等に塗ることができます。 前回、軒天の劣化についてご紹介した時、剥がれ・カビ・シミといった劣化があるとお伝えしました。 このような劣化に対して、ただ塗料を塗ればいいという訳ではありません。 手順だけ見ると「自分でも出来そう」と思われるかもしれませんが、軒天は1階も2階にもあります。 高所作業なので危険が伴いますのでご自分で塗ってみようとしないでくださいね。 軒天劣化の問題などを解決しながら、安全にキレイに仕上げる外壁塗装専門店にご依頼ください。 軒天塗装は、外壁塗装と一緒にされる事をオススメします❣ 外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、恵那市・中津川市の外壁塗装・屋根塗装工事専門店の㈲本多塗装店にお問い合わせください。 新型コロナウイルス対策として、マスク着用にてのご来店をお願い致します。 今日も最後まで読んでいただきありがとうございました🐸 有限会社本多塗装店は外壁塗装・屋根塗装専門店です。 恵那市・中津川市・瑞浪市・土岐市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ■本多塗装店の塗装メニューはこちらから! ■本多塗装店は、お客様から選ばれる理由があります! 2022年2月15日 更新
【軒天を塗装も大切です!①】恵那市・中津川市の外壁塗装・屋根塗装工事専門店 ㈲本多塗装店
恵那市・中津川市・瑞浪市・土岐市のみなさん、こんにちは! 外壁塗装・屋根塗装専門店の有限会社本多塗装店です! 外壁塗装をする際、外壁以外にも塗装をオススメする箇所があります。 それは、軒天・雨樋・破風板・鼻隠しなどの付帯部です。 軒天って? 今回の『軒天』は、屋根が外壁よりも外側に出ている部分を『軒』と呼びます。 軒を下から見上げた時に見える所が『軒天』とか『軒裏』といいます。 軒天は、お家にとってとても大切な役割があるのですが、いつも気にして見る場所ではありませんね。 そのため、いつの間にか思った以上に汚れていた‼という事もあります。 高い所にあるので、自分で塗装するには難しい場所です。 軒天の役割 軒天の役割は大きく分けて3つあります。 ・住宅の外観を美しく整える ・火災時の延焼を防ぐ ・天井裏の換気 普段では気にすることのない項目ばかりに思えるかもしれません。 でも、軒天に雨漏りと思われるシミが広がっている場合は、 天井裏の換気が十分にできていないかもしれません。 「軒天くらい~」と考えていると住宅全体に悪影響を与えるサインかもしれないのです。 軒天の劣化 軒天の劣化症状についてご紹介いたします。 色あせ 紫外線が直接当たることはありませんが、地面からの照り返しなどで色あせが発生しています。 シミ 軒天にシミが発生していると、明らかに雨漏りしている状態です。 この場合は、軒天をはがし内部点検をしてから塗装工事をしなければいけません。 剥がれ 塗膜や、素材によっては表面が剥がれてしまう場合もあります。 これは寿命により起こるのが一般的ですが、素材表面が剥がれる時は雨漏りという事もあります。 カビやコケが生えている 軒天は、紫外線が直接当たらないため、湿気が溜まりやすくなっています。 そのため表面にカビやコケが生えてしまいます。 また、雨漏りが原因という場合もあります。 このように、お家のそれぞれの劣化を見逃さないためにも、定期的なチェックやメンテナンスが大切になってきます。 外壁塗装と同時に軒天の塗装を行うと、機能面や美観も良くなります❣ 外壁塗装・屋根塗装工事をお考えの方は、恵那市・中津川市の外壁塗装・屋根塗装工事専門店にお問い合わせください。 新型コロナウイルス対策として、マスク着用にてのご来店をお願い致します。 今日も最後まで読んでいただきありがとうございました🐸 有限会社本多塗装店は外壁塗装・屋根塗装専門店です。 恵那市・中津川市・瑞浪市・土岐市地域密着で多くの信頼と実績を積み重ねてきた塗装のプロフェッショナル集団です。 地域密着だからこそ実現できる適正価格で高品質な塗装をご提供いたします。 これまで積み重ねてきた信頼と実績に恥じぬよう、誠心誠意対応させていただきます。 ■本多塗装店の塗装メニューはこちらから! ■本多塗装店は、お客様から選ばれる理由があります! 2022年2月12日 更新